過去100年のハロウィンコスチュームの変遷
世界的なモードやファッションを取り上げるYoutubeアカウント「Glam, Inc.」
時期も近づいてきたので、今回はハロウィンに関する動画を紹介します!
そもそもハロウィンとは、一般的に日本で見られるような仮装をするだけのお祭りではありません
実際は、古代ケルト人が起源と考えられている秋の収穫を祝うお祭りで、悪霊を追い払う意味なども込められていました
しかしそれがアメリカに伝わると、宗教的な意味合いが消えて、民間行事へと姿を変えました
かぼちゃで作るジャック・オー・ランタンや、子どもたちが家を巡りながら「トリック・オア・トリート」と言ってお菓子をねだったりという風習は、もともとはケルトのお祭りがもとになっているのですね
ハロウィンといえば仮装ですが、アメリカにおいてこの100年間にどのような変遷を遂げてきたのか、それを紹介するのが今回の動画です!
悪霊を遠ざける意味が込められた仮装。アメリカ人たちはこんなコスチュームでハロウィンを楽しんでいたようです!
それではご覧ください! どうぞ!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう