信じられない!? バク宙をこなす二足歩行ロボット「Atⅼas」
進化のスピード、運動性能が凄まじい! Boston Dynamics社「Atlas」
ロボットの研究開発を手がけるアメリカの企業ボストンダイナミクス
先日、進化を遂げた4足歩行ロボット「SpotMini」を公開して話題になっていましたが……
今回ふたたび恐るべき進化をロボットを公開しました
ぜひご覧ください!
以前、当サイトで「二足歩行ロボットはここまで来ている! 驚くべき進化を遂げた「Atlas」が健気で凄い…!」として紹介しました「Atlas」
ドアを開けて外へ出たり、研究者の男性と寄り添い歩いたりと、2足歩行ロボットの進化に驚かされました
また、重い荷物をセンサーで感知して持ち上げたり、転ばされて地面に倒れた状態からでも立ち上がれる性能に、近未来の到来を感じました
そんな「Atlas」が、凄まじいまでの進化を遂げてふたたび登場しました
披露されたのは、Atlasの跳躍です
小さな段差から徐々に大きな段差へと難易度が上がりますが、Atlasはそれを悠々とこなしていきます
そもそも2足歩行ロボットが、こんなにキレイな跳躍が出来ることに衝撃を受けざるを得ません!
しかし、進化したAtlas最大の衝撃は、最後に披露された「バク宙」でしょう!! これは説明云々ではなくて、ぜひご自身の目でご覧になってみてください!
動画の最後に収録されているNGシーンも面白いですね。失敗一つとってみてもまるで人間のようです
それでは進化したボストンダイナミクス社の2足歩行ロボット「Atlas」をご覧下さい
この記事が気に入ったら
いいね!しよう